お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんが11月11日にYouTube「河本じゅんちゃんねる」を更新。
過去に膵炎で2度入院した河本さんが、10年ぶりに大好きなお酒を飲む様子を公開しました。
その姿が話題になっています。
そこで今回は
河本準一さんの病気について
深掘りをします。
河本準一の病気(膵炎)の経緯

河本準一さんの病気に関しての経緯をご紹介します。
2010年10月に急性膵炎で入院
河本準一さんが最初に膵炎で入院したのは2010年10月。
この時には3週間入院しています。
絶飲絶食の生活だったということでこの時は体重が16kg減少。
急性膵炎を発症した時の痛みは壮絶だったそうで、

20本分の生爪を一気にはがしたような激痛が背中を襲った
と話しています。
痛み止めの点滴中に意識を失い、丸2日、意識が戻らなかったそうです。
2015年9月24日膵炎で都内の病院に入院
河本準一さんが膵炎で2度目に入院したのは2015年9月24日。
都内の病院に入院します。
当初は約1カ月入院すると発表されていましたが、10月19日KawaiianTVの「PPASSPO☆航空!じぇっTV」で仕事復帰をします。
この時医者からは『次は(命が)ない』と言われていたということです。
この時、お酒は3年前の2013年には完全にやめて、タバコは電子タバコ(アイコス)に切り替えたそうです。
そして膵炎の発症とともに、全身不調に悩まされていると話し、物忘れや睡眠障害、勃起不全などの問題を抱えていると話していました。
入院の後は2ヶ月に1度の頻度で通院しているそうです。
現在の膵炎の様子
河本準一さんは2023年11月11日YouTube「河本じゅんちゃんねる」を更新。
10年ぶりに大好きなお酒を涙ながらに飲む様子を公開し話題になりました。
どうやら2022年12月には少しずつ血液検査の結果が良くなってきていて、2023年8月に医師から月1杯のお酒は許可されていたそう。
10年ぶりに飲んだお酒は長期樫樽熟成麦焼酎吾空(ごくう)のソーダ割でした。
Youtubeはこちら
これからは大好きなお酒は月に1度だけという医師との約束を守りながら飲んでいくそうです。
月に一度の解禁日がとても楽しみになりそうですね!
河本準一の過去と現在との顔画像比較
河本準一さんは一時は78キロだった体重が、膵炎を発症したことで、57キロになったということです。
その過去と現在の顔画像の比較はこちら。

確かに-21kgだけあって顔がシュッとしましたよね!
同じく膵炎になった芸人さんは中川家の剛さん・チュートリアルの福田さんがいるそうで、「膵炎3兄弟」と話していました。

みなさん痩せられてしまった印象ですね。
それほど膵炎という病気は市に直結する恐ろしい病気だということを河本準一さんは話しています。
コメントはお気軽に!